中立・公正に調査・評価して、東京圏の優良な中古・新築マンションをご紹介

トップページ 運営団体 サイトマップ 利用規約 プライバシーポリシー
マンション評価ナビ 日本初の中古マンションの調査・評価情報サービス。国土交通省「超長期住宅先導的モデル事業」に採択されました。マンション評価情報は広告ではありません。 サイト内SEARCH キーワードで探す
中古マンション 新築マンション 不動産会社情報 評価者ブログ 選び方ノウハウ 初めての方へ

東京サーハウスリバーポート: 平成15年8月 築
マイリストに追加 検索一覧に戻る
詳細トップ 拠点性の高さ 住環境の良さ 居住性の良さ(共有部分) 居住性の良さ(住戸) 維持管理 新築時パンフレット 物件概要
東京サーハウスリバーポート:詳細トップ(総合評価)
フォトギャラリー
拠点性イメージ
住環境イメージ
居住性のよさ(共有部分)イメージ
居住性のよさ(住戸)イメージ
維持管理イメージ
最新情報
物件プロフィール
交通 東急多摩川 下丸子駅 徒歩11分
所在地 大田区下丸子2丁目
築年月 平成15年8月
総戸数 758戸
専有面積
間取り
新築分譲時売主
更新履歴:2010-10-04 14:42:29
総合評価
東京サーハウスは多摩川の豊かな自然とマンション内の天然温泉等の共有施設を楽しめます。
■東京サーハウスは23区内で富士山を望む多摩川沿いに総合地所・ニチモ、その他数社による共同開発で、長谷工コーポレーション施工のビッグコミュニティです。多摩川沿いの三菱自動車の工場跡地がマンション用地として再開発され、この近辺ではブラウトリエ、シエルズガーデン、東京サーハウス、ザ・リバープレイスの順番で建設されていきました。規模的に大きなマンションが続いたため、他と違う付加価値づけが必要で、当時、東京サーハウスは天然温泉付きマンションとして広告販売されていたそうです。
■東京サーハウスは敷地いっぱいに羽を広げたような外観が印象的な建物です。高さは15階建てなので高層ではありませんが、リバーポートからはどの住戸も多摩川が臨めます。その他センターポート、アクアポートが外周の建物でガーデンポートは中庭に向いており、開放廊下より下丸子駅から都内に向けての景観を楽しむことができます。中庭はシーズンコートとファミリーコートがあり植栽や水の流れ、円形ステージを組み合わせた、人工的なスペースですが手入れの行き届いた緑が心を和ませてくれます。
■車は敷地に入るところで地階に入り、各棟の地階につながり、敷地内は人のみ安全に過ごすことができます。メインエントランスは斜めに振ったプロムナードに誘導され、メインゲートに入ります。プロムナード周辺は総合設計により公開空地でアクティブコートと呼ばれ周辺の街並みに緑のスペースを提供しています。
■リバーポートは14階までは3戸に1ヵ所のエレベーターと階段というレイアウトでワンフロア15室程度、すべて南南西をむいています。今回評価対象の住戸は高層階のため、面積が広くルーフガーデンなどがある住戸です。多摩川への景観は素晴らしいですが、下の住戸ですと多摩川の河川敷により近くなることで緑を身近に感じることができるそうです。
■二重床、二重天井で改修はしやすくなっていますがスケルトンインフィルの考え方はとられていないため、パイプスペースは住戸内です。高齢者への配慮としては、エレベーターから各住戸が近く、住戸内の段差が少ないことがあげられます。高齢者にとってタワーマンションなどではコンパクトに機能が集約されて便利ですが、東京サーハウスのような分散型の配置計画を取るマンションでは動線の長さは否定できませんが、風や太陽・緑と触れ合いを感じます。
■フロントはコモンハウス内で共有施設全般の管理をしています。東京サーハウスの付加価値はその施設だけでなく各施設のソフト面の充実だそうです。プールやリラクゼーションルームでは様々なプログラムが組まれている様子です。温泉やプールの施設管理の費用も758世帯というスケールメリットがあるので運営ができるのかと思います。


拠点性の高さ 平均点2.7 さらに詳しく
住環境の良さ 平均点3.4 さらに詳しく
居住性の良さ(共有部分) 平均点3.4 さらに詳しく
居住性の良さ(住戸) -- さらに詳しく
維持管理 平均点3.6 さらに詳しく
総合 平均点3.4
アクセスランキング16位
詳細トップ 拠点性の高さ 住環境の良さ 居住性の良さ(共有部分) 居住性の良さ(住戸) 維持管理 新築時パンフレット 物件概要

コラムサイト 変わる暮らし・変わる住まい
マンションの注文住宅「コーポラティブハウス」
コーポラティブハウス募集プロジェクト情報

マンション評価こぼれ話